- 信頼と責任を胸に減災を考える「株式会社トミタ」
- アスベスト除去工事エリア:関東を中心に日本全国対応しております
-
本社
〒164-0012
東京都中野区本町5-48-12TEL 03-3380-7365
FAX 03-3380-7576
-
業界初 アスベスト除去工事「クイックONE工法」
最小限の水でアスベストを除去、工期は約半減に短縮
これまでトミタでは、独自に開発した「AST工法」と超高圧水を利用した煙突専用「HI-Jet ARC工法」を用いて1994年以降、2500件以上のアスベスト除去をおこなってきました。
この過程でさらなる効率の良いシステムを追求、この2つの工法を融合し、進化を加えたのが新工法・クイックONEです。
今回新たに"超高圧ポンプ車"と"コントロールバルブ"を採用、それと同時に"クイックONE・ハンドガン"を開発、これにより最もニーズが多い建造物内のアスベスト除去を超高圧水を利用しておこなうことが可能になりました。
工程の効率が向上し、工事期間を従来工法のおよそ半分にまで短縮。また、もともとアスベスト粉じんが飛散しにくい工法であることに加えて、作業場所を密閉構造とする方式により、使用中の建物でも安全に作業が可能です。
稼働中の商業ビルやマンションでアスベスト除去が必要になった場合、課題はテナント・居住者への対応。いかに日常業務や生活への影響を抑え、安全に工事するかを考慮する必要がありますが、「クイックOne工法」ならそのご心配も小さくできます。
ビルオーナー・マンション管理組合・賃貸物件経営者の皆様にとっての安心ももたらす、それが「クイックOne工法」です。
アスベスト除去の効率が高く、粉じんの飛散が少ない工法として知られるウォータージェット式。しかし、既存のタイプは余剰水量が多く、アスベストの混入した水を回収するための養生や廃棄処理コストがかさむ点に悩みがありました。
その解決を図るトミタの第一歩が、煙突アスベスト除去工法「Hi-jet ARC工法」。ウォータージェット式のメリットを伸ばしつつ、水量の削減を実現した、革新的な工法です。
一方、ビル・商業施設など構造物内部のアスベスト除去には、一般財団法人日本建築センターの建築技術審査証明(BCT-130)を取得した「AST工法」で対応。お客様から高い評価をいただき、年間2500件を超える施工実績を蓄えてきました。
アスベスト除去のニーズがさらに膨らみ、2020年から2040年にかけてピークを迎えると予測される今後の状況には、いっそうの技術的躍進が欠かせないとトミタは考えました。それは少ない工数でも遂行できる効率のよさと、安全性、経済性を兼ね備えたものでなくてはなりません。
そこでウォータージェット式の「Hi-jet ARC工法」と、構造物内部用の工法「AST工法」のノウハウを融合し、新しい方式を開発。構造物を傷めることなくアスベストを根こそぎ除去できる水圧と、余剰の出にくい放出水量のベストバランスを見出すため度重なるテストを繰り返すとともに、ノズル性能を改良したハンドガンを実現。こうして完成した結晶が、多様なビル・マンションなどからアスベストを一掃できる「クイックONE工法」なのです。
アスベスト除去工事の工程の効率が向上し、工事期間を従来工法のおよそ半分にまで短縮。また、もともとアスベスト粉じんが飛散しにくい工法であることに加えて、作業場所を密閉構造とする方式により、使用中の建物でも安全に作業が可能です。
稼働中の商業ビルやマンションでアスベスト除去が必要になった場合、課題はテナント・居住者への対応。いかに日常業務や生活への影響を抑え、安全に工事するかを考慮する必要がありますが、「クイックONE工法」ならそのご心配も小さくできます。
ビルオーナー・マンション管理組合・賃貸物件経営者の皆様にとっての安心ももたらす、それが「クイックONE工法」です。
ケレン棒などで掻き落としていく従来の工法と比べて、超高圧水による剥離効率は非常に高く作業時間を大幅に低減します。
また、従来工法では掻き落とすための道具を使用しづらい構造物が細かく入り組んだところにまで水流は効率よく届き、時間短縮に寄与します。
除去作業をさせていただく建物はお客様の大切な資産です。水量と水圧のバランスが緻密に計算された超高圧水は、アスベストをしっかりと削ぎ落としながらも柔らかさを保ち続ける「水」であるため構造物を傷めることがありません。
作業場所を密閉養生して完全隔離し、さらに水を使用した除去なので粉じんが舞いづらく、隣接する空間や外部にアスベストの粉塵が混入する心配はありません。
これまで2500件以上の実績のある「AST 工法」や煙突アスベスト除去で培った安全管理体制で施工いたします。
アスベスト除去をおこなう際に、運用中のテナントビルのオーナー様や大規模修繕時のマンション管理者の方が最も気にされることの1つが「お客様や住民の方への影響」ではないでしょうか?それらの方々への影響をクイックONEの短工期が最小限に留めます。
超超高圧水により剥離効率が高いので最小限の水量で施工がおこなえます。処分する産業廃棄物の量も少なく、環境へ与える負荷が小さいこともメリットの1つです。
現場調査から各種届出手続き、施工、産業廃棄物の処理まで、一貫したサポート体制を構築。すべてをおまかせいただけるワンストップ・ソリューションを実現します。
最高出力200MPaの超高圧水を
発生させることが可能になります。
ノズルヘッドを高速回転させながら超高圧水を噴射し、効率よく剥離作業をおこないます。
作業時に於ける超高圧水の噴射・停止時の安全を確保します。